人生で初めて、青春18切符で小旅行に行ってきました!!!
学生の時から旅は好きで、かなりあちこち旅行に行っている方だと思うのですが、
5枚つづり、と言う点と、どこも混んでいる春・夏・冬休みの期間しか使えないため
手が出ないままここまで来ていました。
「青春18切符で千葉を小旅行した!便利すぎて感動した」の続きを読む »
先日、神奈川県にある金沢動物園に行ってきました。
この動物園、先日行った都内の井の頭動物公園(そんなに動物園好きというわけではないのですが(笑))
とはちょっと違い、その動物のいた元の環境(例えば岩山だったら岩山、草原だったら草原)に
なるべく近い状態で展示を行なっていました。
「金沢動物園に行って考えた動物園事情」の続きを読む »
我が家は夫を除くみんな、本が大好き♪
正しくは、母は本を読むのが大好きで、子どもたちはよんでもらうのが大好き。
小さい時は「読み聞かせに良い本」等を探しては読んで聞かせたものだが、最近は子供も自分で「読んでほしい本」を持ってくるようになった。
「読み聞かせをしっかりとしたい時は図書館が便利すぎる」の続きを読む »
最近、アイフォンとスマホの違いに戸惑っている。
以前ドコモの不誠実な対応にちょっと納得ができなかったので、思い切って携帯をアイフォンに変更した私。
サクサクとネットを見ることができてかなり快適な携帯ライフを送っているのだが、一つだけ納得できないというか、困ったことがある。
「マクドナルドのお得な携帯クーポン!アイフォンで何故使えない?」の続きを読む »
子どもの髪飾りやヘアゴムがドンドン増えてきた。
私が手作りするのが大好き♪ということもある。
がしかし、わが子も小さながらもやっぱり女子、可愛い小物が大好きなんだろう。
「ごちゃごちゃとした子どものヘアゴムの激安!収納方法♪」の続きを読む »
夫とは味覚が違うのか、あまり食の好みが合うことはない。
といっても深刻な問題ではなく、私の作る食事はいつもおいしいと言ってたくさん食べてくれるので日常生活に困ったり夫婦が不仲になったりはしない。
なんというか、ほんのちょっとした好みの違いなのだ。
「きなこと味噌とケーキにこだわる夫婦~味覚の違いは埋められるのか?~」の続きを読む »
夫が珍しく一人でスーパーに行った。
私が次女の風邪をもらい寝込んでしまったのが原因。
お弁当がどうしても必要な夫は自分で作るからお金をくれと言いだした。
「ワカメは髪の毛に良い?~円形脱毛症にわかめふりかけは効果あるの~」の続きを読む »
ダンス系の習い事なのだが、着替えや道具を入れる為のレッスンバッグが必要になったので、母の出番。
ミシンを引っ張り出して来ての夜なべ作業をすることになった。
次女はこだわりが強く、とても頑固。
「次女の習い事用にミッキーのバッグを縫ったけど生地が高い!」の続きを読む »
我が家は基本的によく歩く一家だと思う。
夫は全く歩かずに車ばかりの人なのだが、車の運転が大嫌いな私、自分の車を横目に毎日スーパーへとせっせせっせと歩いているのである。
そろそろ車を処分しよう・・・そう思いつつ今年も自動車税を支払う季節になってしまい、いつかは乗るだろうと処分しきれずにいる。
「ぐずる幼稚園児にはお散歩ゲームがお勧めです【子どもと買い物】」の続きを読む »
ポカポカと暖かい新学期に気分も一新!髪型を変更してみようと美容室へといった母、自分だけキレイにするのもなぁ~と、まず夫と長女を散髪へと送り出した。
夫は髪を切ったというよりは剃ったといった方が表現は正しいのかもしれない。
きれいさっぱりとした頭になった父と長女を見て、次女が「わたしも髪の毛をきれいに切りたい!」と言い始めた。
「娘の前髪を切ったらサポハンキンポーになってもうた!」の続きを読む »